一覧

データベース名称 SourceOECD Books and Periodicals
概要 OECD(Organisation for Economic Co-operation and Development)の刊行物がオンラインで利用できます。
カテゴリ 雑誌記事・論文
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 無制限
データベース名称 JSTOR
概要
JSTORは、1995年に創設された電子図書館で900社以上の出版社からコンテンツが提供されています。コアな学術雑誌の総合的かつ信頼性の高いアーカイブです。

本学の契約では、「Arts & Sciences I」をご利用いただけます。
「Arts & Sciences I」は、経済学、歴史学、政治学、社会学、言語学、教育学など人文社会科学系のほか、環境学、数学、統計学分野の重要タイトルを収録しています。
カテゴリ 雑誌記事・論文
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 無制限
データベース名称 OUP Journals
概要 Oxford University Press が提供するオンラインジャーナルデータベースです。人文社会科学分野約180誌が利用可能です。
カテゴリ 雑誌記事・論文
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 無制限
データベース名称 LEX/DBインターネット
概要
明治8年の大審院判決から今日までに公表された判例や明治24年以降の税務判決および国税不服審判所裁決事例等を収録したデータベースです。
カテゴリ 法令
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 10
データベース名称 判例秘書INTERNET(法学部生専用)
概要
※ページが表示されたら「ログイン」ボタンをクリックしてください。
基本データベースには判例約21万件を収録。
また、基本データベースは電子復刻化された主要な法律雑誌・文献の論文・評釈・記事と判例・解説と相互リンクしているので、判例と関連する論文・解説など二次情報へ瞬時にアクセスできます。
『判例タイムズ』『金融法務事情』『労働判例』『金融・商事判例』『銀行法務21』ほか、有斐閣データベース(『ジュリスト』『判例百選』『法学教室』『六法全書』)の検索、閲覧ができます。

※推奨ブラウザ:Microsoft Edge
カテゴリ 法令
種別
アクセス 学内(VPN不可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 5