一覧

データベース名称

JapanKnowledge

概要
利用終了時は、画面右上の「ログアウト」をクリックしてください。

日本大百科全書、現代用語の基礎知識、日本人名大辞典をはじめ、総項目数約186万、書籍約2万冊分の膨大な知識データの一括検索できる「OneLook検索」、時事用語や経済情報などが満載の日変わり・週変わりのコンテンツ等の言葉だけでなく、多彩なマルチメディアコンテンツが掲載されているデータベースです。
明治28(1895)年11月15日の創刊号から平成27(2015)年までの『週刊東洋経済』(アーカイブズのデータベース)や古代から近世までのあらゆる分野の書目を分類・収録した『群書類従』も利用可能です。

利用可能コンテンツはJapanKnowledgeコンテンツ一覧で確認してください。
 
使い方は、ジャパンナレッジの使い方(動画)を参考にしてください。

推奨環境は、こちらのリンクページのとおりです。
カテゴリ 辞事典関連
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 4
データベース名称 角川古語大辞典
概要 利用終了時は、画面右上の「ログアウト」をクリックしてください。

※『JapanKnowledge』のページが表示されますので、ログインして利用してください。
二十余年間にわたる周到緻密な編集作業を経て刊行された古語辞典の最高峰です。古今雅俗にわたる約十万の豊富な語彙を収録。
一般語から法制語・経済語・通言・隠語などの専門用語、固有名詞にいたるまで、数多くが立項されています。
カテゴリ 辞事典関連
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 4
データベース名称 研究社オンライン辞書検索サービス
概要 研究社出版の英和・和英辞典が検索できるサービスです。
大学院レベルの語彙数を収録しているリーダーズ・プラスが利用できるだけでなく、定評のある新英和中辞典・新和英中辞典も利用可能となっています。
和英辞典では「新和英大辞典」が検索可能となっており、英語実務・英語学習に威力を発揮する大型辞典を網羅していることが大きな特徴です。
利用できる辞典は12種類におよび、マルチ辞書検索にも対応しています。
カテゴリ 辞事典関連
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 5
データベース名称 Oxford English Dictionary Online:OED Online
概要 オックスフォード英語大辞典オンライン版(Oxford English Dictionary Online:OED Online)は、1989年出版のOED第2版のテキストをそのまま収録し、さらに最新情報も追加・アップデートされるオンライン・レファレンスです。ことばの移り変わりとことばへの対応の変化、文化の流れなどが対比できる画期的な辞典となっています。
カテゴリ 辞事典関連
種別
アクセス 学内(VPN可)
課金 固定
閲覧 web
利用数 無制限